株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント井口義隆のブログ

ハッと気づかされる大切なこと

プライベートと仕事は密接に関わっています。仕事と関係ないプライベートの
時間の中でも、アンテナを立てれば仕事に役立つことはたくさんあります。
そんな「ハッと気づいたこと」を大切にしたいという想いで毎月発信していきます。

#64

ストレス軽減のために会社がすぐに出来ること

2023年4月28日

弊社のレジリエンス研修では、
受講者に仕事でストレスを受けた事例を書き出してもらい、
研修後にその事例からストレスの対処方法を検討しています。

その検討の中で、マニュアルを使い込むことが
ストレスを解決するために有効な手段の一つだと確信しました。

その理由をお伝えする前に、
入社3年目を対象に実施したレジリエンス研修で、
実際にスタッフが挙げてくれた『ストレスを感じた瞬間』の事例をご覧ください。

・後輩にうまく指示ができなくて違うことをやったり、何度も聞き返してくる
・先輩から仕事の引継ぎをされないまま新しいポジションになったが詳しく教えてもらえない
・教わった通りにやったら違うと言われた

よく聞く話ですね。
この出来事が起きた時にスタッフはどんな気持ちになったのでしょうか。

・何が分からないのかが分からない(戸惑い、心配、不安)
・一人で出来ると思われ放任されている。わからないと言って教えてもらうのが申し訳ない(不安)
・教わった通りにやったのになぜ怒られるのか(困惑と怒り)

こんな感情を抱いたそうです。

こうした負の感情は人間関係に亀裂を生じさせます。
初めは小さな溝でも、こういったことが重なるとやがて大きな隔たりとなり、
「あの上司に相談しても何も解決しない」
「自分のことをわかってくれない」
「相談してもまず怒られる」
といった感情から上司との距離が遠ざかっていきます。

上司が部下に
「『何かあればいつでも相談してね』と言っても部下が相談してくれないんです」
という話を耳にすることも多いですが、
その理由はこうした小さな負の感情が積み重なって
信頼関係が徐々になくなっていくことが原因かもしれません。

この小さな負の感情の一部は会社の仕組みを変えることで解決できます。

それがマニュアルです。

今回のように
「何度も聞き返される」
「教わっていない」
「聞いた通りにやったのに怒られる」
といったことで生じる負の感情は
マニュアルの整備・運用を徹底すれば解決できます。

「なるほど」と思っていただいた読者の皆さん、例えば、

①社内ルールの徹底
②教育の効率化
③器具や設備の基本習得
④防災訓練の定例化
⑤情報の共有と一元管理
⑥ベストプラクティスの可視化

これら6つのカテゴリーを基に
マニュアルを整備することを検討してみてください。

もちろん弊社でも
作成前の情報整理から作成後の運用まで支援しておりますので、
お気軽にご相談ください。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

●社員のストレスに向き合う力を養うならコレ!!
>>> レジリエンス研修専門サイト(おそらく日本初!!)

●業務をDX化するヒントがここにある!!
>>> マネジメントDXサイト

●動画・静止画をフル活用した伝わるマニュアルの情報が満載!!
>>> TeachmeBizサイト

●動画マニュアル作成の苦労から解放されたい!!
>>> 動画マニュアル作成代行らくらくパック(おそらく業界最安値!!!)

●FC本部の皆さんをマニュアルづくりの苦労から解放したい!!
>>> FC本部動画マニュアルレスキュー隊

●抜群に美味しい置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン

●持続可能な社員食堂を目指す、置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン 製造業専門サイト

 

コンサルタント

井口 義隆

Iguchi Yoshitaka

井口 義隆

1985年生まれ。神奈川県出身。

経歴

大学卒業後、テレビ番組の制作会社にてバラエティ番組等のディレクターを経験。
映像業界の次のステージとして、映像機材を販売する営業職に就く。昼夜も関係なく、激務が当たり前の映像業界に関わる中で、人を大切にする企業、働いていて楽しいと思える企業を増やしたいという思いからアッシュ・マネジメント・コンサルティングに入社を決意する。

セールス・ポリシー

『千里の道も一歩から。少しずつでも歩みを止めない。』

支援実績(得意分野)

  • ◆業界経験者ならではの技術を駆使した動画マニュアルの作成代行
  • ◆自身の経験から生み出した「撮影・編集ノウハウ」を詰め込んだマニュアル作成勉強会
  • ◆動画マニュアルを組織に浸透させるための事務局支援

当社での役割

  • ◆平堀、小川から出る異なる指示に愚直に取り組み、二人に指導内容の矛盾に気付かせること
  • ◆毎日夕飯の支度をするなど、女性の社会進出を本気で応援する夫の鑑が何たるかの模範を示すこと
  • ◆営業で使う動画マニュアルのサンプルを作りつつ、社内の清掃マニュアル・備品管理マニュアルを整備すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。